◆「大宮盆栽美術館と大宮公園周辺のお花見」報告  

  佐藤(あ)さんから4月の行事のご報告を頂きましたので紹介いたします。

 
   日 程:  平成27年4月4日(土)花曇  
        
   コース:  JR土呂駅(9:50)→大宮盆栽美術館→大宮公園→大宮氷川神社
→大宮第2公園→東武ストア→反省会会場・佐藤拙宅(13:00)
 
        
   参加者:  鈴木、高橋、石川、阿部ご夫妻、水堀ご夫妻、斎藤ご夫妻、石井、三木、
沼田、和田(則)、松田、常盤、吉川、生田、佐藤(報告者)
 


  • 大宮(埼玉県さいたま市)でのお花見を企画したところ18名もの参加があり、花冷えの中約3時間のお花見ハイキングを楽しみました。

  • 最初の大宮盆栽美術館は、土呂駅から5分の静かな住宅街の中にある瀟洒な美術館です。世界初の公立美術館として海外からのお客様も多数訪れています。この時期だけの桜の盆栽も出展されており盆栽に興味のある方もない方も、しばし生きた芸術品を堪能しました。

  • 次に徒歩10分の大宮公園(日本桜100選に選ばれている)を訪れましたが、千本あるといわれている桜は既に散り始めており、残念ながら見ごろは過ぎていました。ただ、屋台だけは満開であちらこちらで花よりお酒の宴会が開かれていました。

  • 大宮公園の一角にある氷川神社は、武蔵一ノ宮にふさわしい大きく立派な神社で、当日は結婚式やお宮参りで大変賑わっていました。一同、神妙にお参りを済ませました。

  • 最後は、私の一番のお薦めの桜スポット大宮第2公園です。幸い、桜もちょうど見ごろで菜の花との競演という素晴らしい風景を見せてくれました。洪水等の調節池になっている周囲約1キロの土手を巡り、疲れたところで花見は打ち上げ皆、宴会モードに突入です。

  • 反省会は、佐藤拙宅への途中の東武ストアで大量のお惣菜、お寿司などを買い込み、テーブルに置ききれないほどの料理とお酒に楽しく賑やかな時を過ごしました。中でも、50周年行事や長野訪問の話、佐々木さん(44年卒)が制作した野歩の会創設期の写真に当時のレトロな歌をいれたDVDに盛り上がりは最高潮にということで、反省会は延々4時間の長丁場、歩いた時間(3時間)より長く、夕暮れの17時の解散となりました。

  • 今回の花見には、日頃山行ではご一緒できない皆様も参加いただきました。
    これから、会員の高齢化が進むにつれ平地歩きもいいのではと感じました。
   (44年卒 佐藤記)  
 

写真はこちらです。

1.石川さん撮影
2.和田さん撮影