◆《1月6日葉隠例会の模様》
 
  
   常盤さん(S51卒)から、月例会のご報告がありましたので掲載いたします。
 
 

 

1月6日(金)の葉隠例会。なんと20名もの方にお集まりいただきました。葉隠について、個人的にご利用なさった方もいらっしゃると思います。あの、吉田類の「酒場放浪記」でも紹介された、西早稲田の名店です。1階はカウンターとテーブル席、15名くらいで満席。そして2階に8畳くらいと6畳くらいの2部屋。通常は大きな部屋1部屋で済むのですが、今回はまったく収まりきらず、襖をはずして、2部屋ぶち抜き、テーブルをT字状に並べました。

かつて、7時開始だった野歩の会例会です。毎日が休暇という方が増えたせいか、いつのまにか早めに来店される方が増えています。最近は、5時開店をお店の前で待っている方まで出ているようです。基本は6時半開始、その前に来て先に始めているのは自由です。今回は、正月明け早々でお店の用意が整わないので、「少しだけ遅く来てください」ということでしたが、どうもお店の願いは無視されたようでした。

私が6時に到着したときに、すでにそろっていたのは、鈴木さん、三木さん、平石さん、斎藤(隆)さん、川嶋さん、松田さん、西山さんだったかな。

順番はよく覚えていないのですが、石川さん、中村(一)さん、沼田さん、和田さん、田中さん、吉川さん、生田さん、阿部さん、佐藤さん、斎藤(恭)さん、北島さん、最後に石井(啓)さんまで。ムムムこれで20名、腐った脳で良く覚えていました。

川嶋先輩は、私の1年生のときの4年生。40年以上前の記憶ですが、中央線の杉並あたりお住まいでした(正解は荻窪)。貧乏学生だったとのお話ですが、栄養状態が悪かったのか、お酒の飲みすぎで肝臓が不調だったのか、頬がげっそりして、ずいぶんお痩せになっていらした記憶があります。現在は、腹いっぱいご飯を食べることができるらしく、非常に恰幅の良い紳士であり、少なくとも私、和田さんも、どなたであるのか、まったくわかりませんでした。

一年の中心は夏の山行であり、一か月の中心はこの葉隠例会である私など、先輩、後輩と毎月のように顔を合わせています。しかし、このように久しぶりにお顔を拝見することの幸福感はたまらないものです。まだ未経験の方、ひょいとお越しいただきたく思います。待ってます!毎月第1金曜の5時過ぎから。次回は2月3日です。
 
 
   
(1月6日(金)の葉隠例会より)
 
   以 上