◆自主ワン 雨の槍ヶ岳から常念乗越
 
 

 常盤さんから報告、田中さんから時間記録をいただきましたので掲載いたします。 

 
実施日 7月21日(金)〜24日(月)

メンバー 田中、常盤

<報告>

 還暦を越えた二人、平衡感覚の衰えが顕著になった昨今です。槍穂のキレット、西穂の稜線など、なんとか行けるうちに再訪したい。今回は、槍ヶ岳から穂高岳へと縦走する予定でした。

 金曜の夜は松本駅前のホテル泊。早朝の松電・アルピコバスで、朝6時前に上高地に到着しました。今回は、割合ゆっくりと横尾まで進み、槍沢ロッジ、大曲、天狗原分岐、播隆窟、殺生小屋と、予定通り休憩をはさみ、16時半ころ槍の肩に到着です。

 当日中に、穂先に登ってしまいます。ほぼ完全に登り・下りが分かれていて、なかなか快適です。しかし下りの恐怖渋滞(怖くて下れない人がいた)となり、間の悪いことに雨が本降りとなって、ずぶ濡れとなりました。

 翌日は、朝から雨、キレットは断念です。東鎌、西鎌、どうしようか相談しました。私が大天井岳〜常念乗越間、歩いたことないということで、昨年と同じ東鎌尾根を下ることにしました。

 なかなかの悪路です。きわどい所はありませんが、西岳への登り返しでは、ずいぶんつらい思いをさせられました。ヒュッテ西岳の軒先で、早くも弁当の一部を食べます。どういうわけか今回は、すぐに腹がへりました。

 大天井ヒュッテまでは、稜線上であったり、山腹であったりします。ヒュッテの手前に標高差100メートルの登りがあります。昨年はつらい思いをしましたが、今回は予測していたため、まあまあ楽に通過できました。

 ここから、大天荘まで200メートルの登り。けっこう疲れていたので、どんなものかと懸念していましたが、登山道のつけ方、路面ともに良好で、楽しくクリアです。ただ、天候も悪く(ここまで、景色はほとんどなし)、気力も萎えてきたので、本日はここで終了としました。

 なお、前週は海の日の三連休、翌週は梅雨明け確実ということで、山小屋はずいぶん混雑らしいのですが、この週はエアポケット、二軒とも一人一畳以上と楽勝でした。

 最終日、また雨です。この日のコースには、登りはほとんどありません。大天荘から大天井岳まで、空身での50メートルと、横通岳手前の50メートルくらいのみ。白馬三山、杓子岳あたりと似ています。コマクサが咲き乱れる稜線漫歩。

 常念乗越に8時20分過ぎに到着。常念岳ピストンはやめにして、そのまま一ノ沢を下ることにしました。すぐ近くで、高年(私たちはまだ中高年)団体が下る気配です。抜くのが面倒なので、とにかく先行します。距離で300メートルくらい下ったところで一休み。あとは沢沿いの面白くない道を坦々と2時間。10時50分予約のタクシーでしたが、およそ30秒遅延で、なんとか迷惑をかけずに到着できました。

 途中、しゃくなげの湯で入浴し、11時ころ穂高駅。10分ほど電車待ち、12時半過ぎに松本到着です。高校野球長野県決勝の最中です。ここは松本、松商学園のホーム。対する佐久長聖高校は、明らかにアウェイ。もちろん、松本市民の感覚であり、試合が行われている長野市でも、そうだとは言い切れませんが。

 いつもの小波食堂で反省会。テレビでは、高校野球の放映中です。食堂のおやじさんは、調理そっちのけで、試合の動向に夢中です。結果、松商学園勝利で万歳でした。

 生ビール、二人で10杯くらい、焼き肉4人前、トマト、冷や奴、キムチ、11000円。計算すれば、決して高い訳ではありませんが、一般のお客様と比べれば、まあまあ上顧客でしょう。小波食堂、松本に行く機会があったら、ぜひお立ち寄りくださいね。

 15時前のスーパーあずさで帰京です。松本始発ということでもあり、最初はガラガラでしたが、次第に席が埋まり、甲府あたりでは満席に近い状態でした。早めに下山したので、日があるうちに帰宅でき、翌日からのお勤めに、支障が出ることはありませんでした。さて、槍穂リベンジ、いつになるでしょうか。



<時間記録>

1日目:晴
7時間45分※+休憩2時間42分=11時間27分 ※山渓コースタイムの79%

S上高地バスターミナル06:45
06:53無料トイレ06:58
07:04小梨平
07:38明神館07:44
07:49徳本口(徳本峠分岐)
08:31徳澤園08:48
09:03新村橋(パノラマ分岐)
09:46横尾 (横尾山荘)10:01
10:41槍見河原
10:50一ノ俣
10:59二ノ俣11:59
11:29槍沢ロッヂ11:42
12:05赤沢岩小屋(ババ平)
12:37小休12:49 沢
12:54槍沢大曲り
13:37槍沢・天狗原分岐
13:40小休止13:57
14:45坊主岩屋下15:03
15:11播隆窟
15:49小休止15:59
16:17槍ヶ岳山荘16:39
17:00槍ヶ岳17:27
17:42G槍ヶ岳山荘泊

2日目:雨
5時間52分※+休憩1時間41分=7時間33分
※山渓コースタイムの87%

S槍ヶ岳山荘06:33
07:10ヒュッテ大槍
08:18水俣乗越08:43
09:30すれ違い09:35 下松工業16名
09:54ヒュッテ西岳10:30
11:11赤岩岳
11:25小休止11:35
12:22貧乏沢下降点
12:54大天井ヒュッテ13:19
14:06G大天荘泊

3日目:雨のち曇り
4時間08分※+休憩46分=4時間54分
※山渓コースタイムの70%

S大天荘556 カラ身
6:06大天井岳6:07
06:13大天荘06:15
06:54東天井岳07:09
08:22常念小屋08:40
08:47小休止08:50
09:02最終水場
09:38笠原沢
09:49小休止09:56
10:01烏帽子沢
10:16王滝ベンチ
10:43山ノ神
10:50G一ノ沢登山口



(写真を写真集に掲載していますのであわせてご覧ください。)
 
   以上