◆甲武信ヶ岳から雁峠 縦走報告
     

 
平成29年11月4日(土)〜5日(日)
三木、平石、斎藤(隆)、松田、常盤、田中


2017年11月4日(土) 1日目

秋には山深いところをひたすら歩きたい!と思い今秋は奥秩父甲武信ヶ岳から雁峠を歩くことにしました。

去年、将監峠から笠取山まで雨の中を歩いてすっかり懲りていますので、当初予定の10/28-29(悪天予報)を11/4-5に延期して決行しました。

10/4土曜日の7時6分に高尾駅を出発。どんな特急よりも早く塩山駅に到着するスーパー鈍行の一つです。
予約してあったタクシー2台に乗り西沢渓谷入口へ向かいます。

晴れてはいるものの、山には雲がかかっています。予報では寒く風が強く、前線通過で瞬間的に雪も降るとか。
今日は甲武信小屋の主人、自称「徳ちゃん」が作った徳ちゃん新道を登ります。
この徳ちゃん新道は名前とは裏腹に1400mを一気に登る結構な急登です。
ここを5時間48分で登りきり、15時前に小屋に到着しました。休憩込みでコースタイムよりも短い快速です。

到着すると直ぐに小雪が舞い始めました。
みんな元気でまだまだ余力はあるのですが、ピークへのピストンは明日の朝に先送りにしました。

夕食はカレーでした。
20年前の山小屋の夕食を彷彿とさせますが、かつての具が何も入っていない純粋カレーとは違い大変美味しい。

ところで、3連休の山小屋はどれくらい混んでいるのか?
私達はちょっと舐めていたかもしれません。
この日は布団50組に100人と結構キビしく、いつでもどこでも眠れるセンパイたちも熟睡できず窓の外を何度も眺めたとか。

夜の話し合いの結果、朝食が予定の5時半よりも早いという情報に期待して、5時半にピークピストンに出発。6時過ぎには小屋に戻り縦走に出発することにしました。


2017年11月5日(日) 2日目

4時半に目覚めたら星空。
朝食は期待したほどは早くならなかったものの、5時40分にはヘッ電を頭に出発しました。

頂上には日の出直前に到着し、下り始めた時に美しいご来光。ピークピストンを今朝にして本当に良かった!
ピークで快晴の景色を楽しみ、記念写真を撮りましたが、日の出くらいでは大げさには喜ばない我々は淡々と小屋に下ります。

6時35分、雁坂峠から作場平を目指し出発します。
コースタイムで9時間に迫る長丁場です。

奥秩父の稜線ですから自生の常緑樹が多いのですが、所々で南側の展望が開けます。
中でも南アルプスの峰々には関心が集まります。北岳から赤石岳まで常盤さんの解説に頷きます。
しかしながら、良く分からない山も多く、特に北側の山はあまりにも山が多くなかなか分かりません。

下り切って先ずは笹平です。立派な破風山避難小屋の横で休憩します。

西破風山、東破風山と快晴で気持ちの良い道を、徐々に高度を下げながら前進しました。

雁坂嶺への登りは約100m。100〜250mの登りを繰り返すのが今日のルートです。稜線に紅葉はありませんが、囲む山々は紅葉の盛りです。

10時半過ぎに雁坂峠に着きました。斎藤(隆)さんは登る前には「雁坂峠から下って、反省会の店で待っている」と言っていたのですが、下るそぶりも見せません。

水晶山、古礼山、燕山と地味で人の少ない稜線を歩き、雁峠に到着。
ここは、雁坂峠のような派手さはありませんが、峠から見上げる笠取山は美しく迫力があります。

ここで、帰路のタクシーを予約し、分水嶺に登り返し、笠取小屋経由で作場平へ。

途中、私はカメラを落とし、少し離れて歩いていた平石さんに偶然発見してもらうというラッキーがありました。
カメラも大事ではありますが、平石さんが見つけてくれなかったら、今回の写真は無しになるところでした。

二日間でコースタイム14時間30分の結構な長旅でしたが、ここを12時間40分で踏破。中高年登山者が多いのでコースタイムがゆっくりになったとの意見もありますが、我々も立派に平均年齢67歳。
ほぼ全行程を先頭で率いた平石さんのペース配分は抜群でした。

塩山では午後休み中の中華菊亭を開けてもらい、反省会を行いました。

皆さんお疲れ様でした!!
田中記



高尾706 中央本線甲府行
塩山812-20 タクシー
西沢渓谷入口845-53 晴 1120m
徳ちゃん新道登り口921
小休止1002-14 1416m
小休止1054-1107 1650m
合流1145-56 1769m
小休止1244-58 2100m
展望岩 1350-1400 2361m
甲武信小屋1441

行動 5h48m,
歩行 4h48m、
昭文社コースタイム5h50m

甲武信小屋540
甲武信ヶ岳 603-07
甲武信小屋625-35
展望710
破風山避難小屋732-42 2088m
西破風山826-38
東破風山 903
小休止930-40 雁坂嶺登り途中
雁坂嶺 1005
雁坂峠1033-55 2082m
水晶山1131 2156m
鞍部1144 2040m
分岐1150-1200 2055m
燕の前のピーク 1226 2049m
雁峠1315-26
小休止1432-39 1499m
作場平1508-15
塩山1600-1726 かいじ

行動 9h28m,
歩行 7h52m、
昭文社コースタイム8h40m



(写真を写真集に掲載していますのであわせてご覧ください。)
 
   以上