◆2019夏の山行 
  室堂池巡りと弥陀ヶ原トレッキング 報告
 

 鈴木(幾)さんから夏合宿のご報告を頂きましたので以下に掲載いたします。
 (楽しい絵文字入りのバージョンはこちらからごらんください)

     
 
45年ぶりに《再会》した《野歩の会》だけど『小屋泊まりは眠れないから苦手』と、日帰り山行のみに参加の筈だったのに《スイス・トレッキング》があまりに愉しかったので、つい夏合宿に申し込んでしまいました。

東京地方の記録的な長雨も終わり、先発の薬師越え隊の出発日から晴れ27・28日も晴れと喜んでいたら、熱帯低気圧発生台風6号。

26日(金)
五色ヶ原山荘に到着した田中リーダーから『予定通り参集下さい』メール有

27日(土)
10:00富山駅集合⇒富山地方鉄道電鉄⇒ケーブルカー⇒バスの移動中は曇
12:40 天狗平山荘前バス停に着いた途端に先発隊と嬉し涙雨の再会となりました。
昼食後(13:30頃)
「これ位の雨ならラッキーよね」と出発《稚児車》咲き乱れるお花畑の中室堂迄トレッキング。
「見て!見て!私可愛いでしょ!」と言わんばかりに今咲き始めた花達に囲まれて乙女チックな気分で散策しました。
さらに《みくりが池》《みどり池》を巡り、空模様が怪しくなったので室堂から バスで天狗平山荘へ戻りました。16時にはお風呂に入り(天狗平山荘お風呂あるんですよー!ビックリ)17:30には夕食でした。

28日(日)
7:00 雨具を着て出発です(私スパッツ新品です。昨夜装着方法教わった)
新人(?)の私はリーダーの直ぐ後ろのベストポジション。雨に濡れた木道を滑らない様ひたすら足元だけを見て歩く(無の境地になる様で好きだな)
9:00小休止
『あちらに見える弥陀ヶ原ホテルの所まで行きますが、今横を通るバス道を降るか?このまま山道を下るか?希望を伺います。』とリーダーの言葉。
全員このまま山道希望。再び歩き始めました。 (おっ?鎖場だ)
(鎖場なんて久し振り)(チョット、スゴイじゃない?)(わぁ?!足何処へ置くの?)(えーっ膝サポーターしてないんだけど)
(えーっと下る時は基本前向きだったよね?お尻もつかない方が良いんだよね?)
(でも無理!カッコ悪くてもここは後向きよー。もっと柔軟しておくんだった)
と、色々考えながら長い(?)鎖場下った。やれやれ と、思ったら?
今度はカニの横這いしなくちゃならない様な細さ。ふと三国志かなんかで読んだ《蜀の桟道》の言葉が頭に浮かんだ。そこを過ぎさらに下を見ると、前を行く田中リーダーの姿が岩の陰で見えなくなった。

『ほっ!ほっ!ほっ!』となんだか嬉しそうな(?)声がする。
『次降りてきていいよ』との声で、2番目の生田さんの番。『そこに右手、そっちに左手、その石へ左足、そして右足はここへ降ろす』と、リーダーの声。
(おー!次は私だ!さっきの生田さんへの指示を思い出して)
(うん、右手ね。左手はここね。あっこの石に左足なんだ成る程次はここに右脚降ろすんだ)
(わぁー!田中さん凄い!こんなルート直ぐ見つけるなんて)と、感心しながらワクワク大きな一枚岩降りました。ああ愉しかった
と、思ったのは少数派だった様です。ごめんなさいはしゃぎ過ぎでした。

一の谷を渡り少し登って美しい弥陀ヶ原に着きました。
お弁当食べて、余力のある方は《カルデラ展望台》へ登りました。展望は悪かったけど《キヌガサソウ》を見たそうです。
私は弥陀ヶ原ホテルで、お茶していましたので見られませんでした。
12:55発のバスに乗り前日の行程を富山駅まで降りました。

16:00から打ち上げで美味しい日本海の幸を堪能しました。“白えび”美味しいですね。日本酒ももちろん美味しかったですよ。

平石さんご推奨の“鹿の子餅”(美味しかったです)をお土産に、19:07富山を後にしました。

薬師越え隊の様な縦走する脚力も気力も無いし、山小屋やっぱり寝られなかったけど、トレッキングは楽しいね。野歩の会は愉しいね。お世話になりました。
皆様、又ご一緒させてくださいませ。

 
     以上  
    ※写真はこちらです。
 1:斎藤さん撮影
 2:田中さん撮影