◆真夏の本格ハイク 風が通りとっても涼しい!真夏の鍋割山、大岳山から鋸山縦走 報告


田中さん(S.53)から8月の山行のご報告を頂きましたので以下に掲載いたします。


1.実施日

2022年8月16日(火) 晴天 山頂気温25度くらい
2.参加者

8名

(S.46)三木洋、平石充、(S.48)斎藤隆、石井啓、(S.51)常盤豊、(S.53)田中亨、(S.55)舩生克、(S.57)高橋聡
3.時間メモ

ロープウェイ上駅840
奥の院945-1000
大岳山荘跡1100-10
大岳山1130-50
鋸山手前分岐1300-10
鋸山1315-20
分岐1332-37
 大ダワ1341-45
小休1413-23
 林道1425
奥多摩駅1540
4.行動メモ

真夏に本格ハイキングに行くことになりました。
行先は鍋割山から鋸山へ。ほぼ樹林帯でそこそこ涼しいはずです。
生まれて初めて御嶽ケーブルに乗りました。

ケーブルを下りて御嶽神社に階段下からお参りします。すぐに奥の院に向かいます。今日のメインは鍋割山と孤高の鋸山です。
鍋割山は日ごろはロックガーデンを歩いてしまうのでパスする事が多く、鋸山は大岳山、御前山という名山からやや距離もありなかなか行きにくい山でした。

奥の院分岐の入口に「このコース危険」とありましたが、以前も通った事があるので大して気にせず進みました。
岩場があるものの私たちには特段の危険は感じられません。
大岳山からの下りにも岩場があり慎重に歩きましたが、大体は普通のハイキングコースです。

大岳山はこの辺の盟主的存在ですが、今日は目的地鋸山への通過点です。うっすらと姿を現す富士山を眺めながら大岳山でランチ休憩します。

そして本日のメイン目的地の鋸山に向かうのですが、常盤さんが「オレは頂上には行かず巻道から大ダワに行くぞ」とのこと。結局3人が巻道を選択し二手に分かれます。
登頂の5人は鋸山の広い頂上で記念写真をパチリ📸

大ダワへの道で合流し、鋸山林道を下ります。上部はショートカットする良い道があるので、そちらを歩きました。

長い登りが嫌いな人、下りの山道は足が痛くなる人がいるので、今回はケーブルで登って林道で下るという少々奇策になりました。
でも鍋割山から鋸山の核心部分は風が通る樹林帯で涼しく、なかなか楽しい稜線漫歩でした。

以 上

田中 亨(S.53)


写真はこちらです。
その1)田中さん撮影
その2)舩生さん撮影
その3)高橋さん撮影(工事中)