裏高尾ハイキング(その1)
下の小さな画像をクリックすると大きな画像が開きます。

img0000.jpg
01-JR高尾駅を下車、午前8時40分過ぎ、甲州街道を歩き始める
img0001.jpg
02-満開の梅並木を行く
img0002.jpg
03-真っ赤な紅梅も…
img0003.jpg
04-ピンクの梅の花びらの絨毯
img0004.jpg
05-小仏川の清流
img0005.jpg
06-高尾天満宮にお参り。学問の神様、菅原道真公を祀っている。
img0006.jpg
07-天神梅林から湯の花梅林に向かって進む
img0007.jpg
08-中央道と圏央道がせっかくの自然景観を損なう
img0008.jpg
09-巨大な圏央道の橋げたと橋脚 梅林とは何とも不釣り合い
img0009.jpg
10-湯の花梅林の一角でポーズ
img0010.jpg
11-街道沿いにはミツマタが多く見られる 昔は和紙つくりが盛んだったのか…。
img0011.jpg
12-道路沿いの石垣から顔を出すにオキナグサ(翁草)
img0012.jpg
13-日影沢登山口の木橋を渡る
img0013.jpg
14-渓流の岩の表面に群生するハナネコノメ(花猫の目)
img0014.jpg
15-この花を目当てに観光客が押し寄せる
img0015.jpg
16-畑で見かけたムスカリの花
img0016.jpg
17-キクザキイチゲ(菊咲一華)のツボミ 花は小形のコスモスのような可憐な形
img0017.jpg
18-日影沢園地で早目のランチ。和田さんの本格ドリップコーヒーは欠かせない
img0018.jpg
19-高尾の梅林の中では最大の木下沢(こげさわ)梅林を楽しむ
img0019.jpg
20-梅林の中で小休止
img0020.jpg
21-園内は家族連れで一杯
img0021.jpg
22-満開の木下沢の梅林 1400本!
img0022.jpg
23-木下沢林道を行く
img0023.jpg
24-登山道はよく整備されている
img0024.jpg
25-急な登りが続き息が上がる
img0025.jpg
26-小雪がチラつき始めて寒い
img0026.jpg
27-景信山から小仏バス停へ向かう尾根コースの分岐
img0027.jpg
28-頂上目前、雪の舞う中で小休止
img0028.jpg
29-午後2時41分 海抜727メートルの景信山に初登頂

画像提供者:石川さん