| 
 ◆青梅赤ぼっこハイキングのお誘い今回ハイキング立案者:田中 亨(S.53卒)(記事掲載日:2024/2/13)
 
   
           
  
          
          野歩の会の皆さん、お元気でお過ごしでしょうか?
 だんだん暖かくなる3月3日(日)に赤ぼっこハイキングに出かけます。
 青梅の街を望む展望の名所と、なだらかな山道を楽しみませんか?
 
 参加される方は2月25日(日)までに田中宛連絡をお願いします。参加の班(本格ハイク・ゆるハイク)を明記してください。
 できれば案内メール(2月13日にメーリングリスト登録者に一斉送信しています)に「返信」でお願いします。
  皆様どうぞ奮ってご参加ください!!
 
  
 
 1.実施日
          
          2024年3月3日(日)  
 2.集合とコースタイム
          
          
            (1)ゆるハイク班 
【集合】 JR青梅線宮ノ平駅10時集合
 【コースタイム】 4時間20分
 
 
            (2)本格ハイク班
【集合】 JR青梅線羽村駅8時10分集合
 【コースタイム】 5時間40分
 ・ 両班が赤ぼっこで合流。
  3.参加者や急な情報などはホームページの「掲示板」↓に適宜掲載します。
          
          http://yabonokai.com/yabo2023/joyful/joyful.cgi  
 
 
  
 
 ⚠️参加の方は以下↓も必ずご覧下さい。
 
  4.ルート
          
          
            (1)ゆるハイク班
             宮ノ平駅10時🥾赤ぼっこ🥾青梅駅
 
 コースタイム4時間20分、距離10.4km、累計登り393m
 
 詳細計画書・地図はこちらです。←必ずクリックして確認してください。
 
 
(2)本格ハイク班 
             JR青梅線羽村駅8時10分🥾赤ぼっこ(ゆる班に合流)
 
 コースタイム5時間40分、距離15.1km、累計登り500m
 
 詳細計画書・地図はこちらです。←必ずクリックして確認してください。
 
 5.ご質問など田中が何でもお答えします。
 6.その他
          ドタキャンは問題ありません。締切後の急な参加もできるだけ対応します。ただし、締切後の参加申込みの場合、警察に一括提出する登山届は間に合わない事が多いです。その場合は個別に提出をお願いします。
 
 7.高低差の目安
          累積標高差(以前との比較)の表です。参加する班を選ぶ際の目安にしてください。
  
 以上 
  
  <HP管理人より>
 計画立案者のメールアドレスが分からない場合などは、ホームページ「お問い合わせフォーム」から、ホームページ管理人・鎌田(H7卒)までご連絡をお願いいたします。
 
 野歩の会ホームページtop  |