田中さんから、報告書「丹沢錬成登山(鍋割山~塔ノ岳) 速報」を頂きましたので、「お知らせ」に掲載いたしました。
また、写真「丹沢錬成登山(鍋割山~塔ノ岳)(その1)」も頂きましたので「写真集」に掲載いたしました。


北向地蔵〜日和田山ハイク
ゆるハイク班の集合場所訂正
ゆるハイク班の集合はJR高麗川駅11時です。当初間違って西武線高麗駅11時としていましたので訂正します。
ゆるハイク班集合
⭕️JR高麗川駅11時
❌西武線高麗駅11時
本格ハイク班は変更なし
ついでに、現時点の参加者をお知らせします。
参加者全14人(メールで参加連絡を頂いた方)
ゆるハイク班
43石川卓
44阿部佳、佐藤あ
45清水敏
48沼田泉、田尻哲、斎藤恭
49鈴木幾
本格ハイク班
46三木洋、平石充
48斎藤隆
53田中亨
55三橋幸、北島博
・参加連絡したのにここに名前がない方は、至急田中までお知らせください。
・参加の方は必ず田中までメール連絡をお願いします、


舩生さん(S55卒)から、2023年「5255懇親会(交流会)」報告を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。


田中さん(S53卒)から「奥武蔵ハイキングのお誘い」を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。
実施日:2023年6月18日(日) 雨の場合は7月9日(日)に延期


台風は今夜は来ないので、予定どおり月例会やります。
今後何かあれば参加者に直接連絡します。
現時点の参加者
46三木洋、平石充、48斎藤隆、沼田泉
52吉川寿、53田中亨、54中村哲、55北島博
出席連絡したのにここに名前がない方は、至急田中までお知らせください。


現時点の参加者(一部思案中の方もいます)
46三木洋、平石充、51常盤豊、53田中亨
54中村哲、55北島博、56舩生克、57ちびろく
・まだ受付けていますが、なるべく早めに連絡くださいね。悪天の場合は中止し、参加者に連絡します。
・護送船団方式で歩きますので、頂上まで登らずに下山することもあります。
・連絡したのにここに名前がない方は至急田中までおしらせください。


(現時点参加者)
46三木洋、平石充、48斎藤隆、沼田泉
52吉川寿、53田中亨、54中村哲、55北島博
連絡したのにここに名前がない方は至急田中までお知らせください。
一応〆切りましたが、このあとの参加メールも何とかします。
参加の方は田中まで連絡くださいね。
ドタキャンも問題ありません。連絡だけはしてくださいね。


高橋さん(S57卒)から、「高尾山~城山 ハイキング」の写真を頂きましたので、写真集に掲載いたしました。


高橋さん(S57卒)から、「高尾山~城山 本格ハイキング班 報告」を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。


この掲示板は、「Eメール」「参照URL」「添付File」の入力は、必須ではありません。
「暗証キー」も、後で投稿を削除・修正される予定がない場合は入力不要です。
「おなまえ」「タイトル」「コメント」のみご入力いただけましたら書き込めます。
どうぞお気軽にご利用ください。
ご不明な点等ございましたら、管理人までお問い合わせください。


従来の、フレームを用いたページ(メニューが左にあるもの)には、ページ更新が反映されない問題がありました。
そのため、メニューを上に置いた一般的な構造のホームページに作り変えました。
ホームページの内容に関しましては、従来から変更有りません。
みなさま、久しぶりのホームページ変更で慣れるまでご迷惑をおかけすることになってしまうと思いますが、これからも野歩の会ホームページをご利用頂けますと幸いです。
鎌田(H7)・ホームページ担当
※以前のHPは以下のURLに残しており、従来のメールフォームなどはまだご利用になれます。
http://yabonokai.com/index1.htm


高橋さん(S57卒)からも「湯河原城山ゆるハイ写真」を頂きましたので、写真集に掲載いたしました。


高橋さん(S57卒)から、「湯河原城山ハイキング報告」を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。


田中さん(S53卒)から、「高尾山 ゆるハイク班 報告 」を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。


田中さん(S55卒)から「牛歩の丹沢塔ノ岳錬成登山のお誘い」を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。
実施日:2023年6月6日(火)


田中さん(S53年卒)から「6月2日(金)月例会のご案内」を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。


舩生さん(S55卒)から、「中谷さんを囲む懇親会 in 高田馬場 報告」を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。


三木さん(S46)より「野歩の会 2023年度総会 開催いたします!」を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。
日程:2023年9月2日(土)14時~16時半
場所:大隈ガーデンハウス2F食堂
ぜひ一読の上、参加ご検討ください。
※まずは日程と場所の速報です。


海外からのスパム投稿に懲りず、またしても画像掲示板を立てました。
ご活用ください!

