創立60周年
野歩の会のホームページ
Last update 2025.06.27
アクセス累計
昨日 本日
HOME 掲示板 お知らせ 写真集
情報館 部室ノート リンク集 お問い合わせ
 掲示板は行事の最新情報やホームページの更新履歴を掲載しています。
 
トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
文字色
arrow.png
2月15日(土)景勝「十国峠」お手軽ハイキング 参加者状況
2/14(金)13:00現在の参加申込状況です。

熱海駅(バス): 42小野,44阿部佳、佐藤あ,45 清水敏,46三木洋,48斉藤恭,49鈴木幾,55中嶋広
湯河原駅(徒歩):48斉藤隆,53田中,55北島博,57金井義、高橋聡

欠席連絡: 52吉川寿,55三橋幸、舩生克,H7鎌田明
思案・画策中: 48石井啓

参加表明が未だの人もまだ間に合います!
申し込んだのに名前がない人、ご連絡ください!

案内はこちら↓リンク
http://yabonokai.com/oshirase/202502jt/jt.htm

補足:
熱海駅からの世話役は三木会長にお願いしてあります。三木会長の指示に従ってください。
なお、岩戸山での昼食時には「お湯」を準備します。カップ麺もOKです。
紙コップも用意しますが、SDGsゴミの削減を鑑み、カップ持参が望ましいです。
天気予報も現段階では、問題なし!
Let's enjoy!
user.png S57高橋聡 time.png 2025/02/13(Thu) 13:10 Home No.327 [返信]
2月15日(土)十国峠ハイキングのご案内
高橋聡さん(S57)から「2月15日(土)景勝地「十国峠」お手軽ハイキングのお誘い」があります。お知らせに掲載いたしました。

みなさまのご参加をお待ちしております。

こちらの↓リンク↓からもご覧になれます。
http://yabonokai.com/oshirase/202502jt/jt.htm
user.png かまちょふ(管理人) time.png 2025/02/02(Sun) 21:30 No.321 [返信]
2/7(金)月例会(東北餃子房) 出席者速報
締切後の増減(2月7日14時時点)
追加出席 石井啓、吉川寿 ・・・追加予約しました
欠席 三橋幸

締切時点(2月5日22時時点・一応締切って16人予約しました)
44佐藤あ、45清水敏、46三木洋、48斎藤隆、斎藤恭、49鈴木幾、52関口豊、53山本眞、黒坂元、田中亨、54中村哲(多分)、55北島博、舩生克、三橋幸、伊藤雅(予定)、59大芝賢

欠席連絡あり 47沼田泉、50和田則、57池俊

・出欠は締切りましたが、締切後もできるだけ何とかします。
・連絡したのに名前がない方は、まだ席がありませんので至急田中まで連絡をお願いします。自動集計のためたまに漏れたり消えたりします。ごめんなさい。
user.png 田中亨(S.53卒•今回月例会連絡者) time.png 2025/01/31(Fri) 18:08 No.319 [返信]
2/7(金)月例会(東北餃子房) の詳細
2/7(金)月例会(東北餃子房) の開催要項はこちらをご覧ください。
↓↓↓
http://yabonokai.com/oshirase/202502rk/rk.htm

320

user_com.png かまちょふ(管理人) time.png 2025/01/31(Fri) 21:04 No.320
Re: 2/7(金)月例会(東北餃子房) 出席者速報
急な参加ですが、よろしくお願いします。
user_com.png 石井啓太郎 time.png 2025/02/06(Thu) 09:56 No.323
1月24日(金)新年会(月例会)の参加者状況
2025年1月24日(金) 新年会(月例会)の参加者(1月20日現在)

*出席
S44 中村一
S44 佐藤あ 
S46 三木洋
S48 斎藤隆 
S48 斎藤恭
S48 石井啓
S49 鈴木幾
S52 吉川寿
S52 関口豊
S53 黒坂元
S55 北島博
S55 舩生克
S57 池俊
S57 金井義 
S62 生田恵
漏れている方、出席希望の方がありましたら、舩生まで連絡をください。

*欠席連絡あり
S55 西脇信
S59 大芝賢

【参考】「1月24日(金)新年会(月例会)のご案内」
http://yabonokai.com/oshirase/202501rk/rk.htm
user.png 船生(S55・今回連絡者) (管理人代筆) time.png 2025/01/21(Tue) 09:58 No.316 [返信]
1月24日(金)新年会(月例会)のご案内
舩生克さん(S55)から「1月24日(金)新年会(月例会)のご案内」があります。お知らせに掲載いたしました。

みなさまのご参加をお待ちしております。

こちらの↓リンク↓からもご覧になれます。
http://yabonokai.com/oshirase/202501rk/rk.htm
user.png かまちょふ(管理人) time.png 2025/01/08(Wed) 18:57 No.304 [返信]
段差ゼロの東京歴史さんぽ
ホームページ管理人をしております、かまちょふこと鎌田(H7卒)です。
今回は、とある書籍の紹介をさせていただきました。

「段差ゼロの東京歴史さんぽ」

ホームページ「情報館」のコーナーに掲載いたしました。
ご興味ございましたら、ご一読いただけますと幸いです。

こちらの↓リンク↓からもご覧になれます。
http://yabonokai.com/jouhou/dz/dz.htm

313

user.png かまちょふ(管理人) time.png 2025/01/17(Fri) 10:49 No.313 [返信]
多摩川上流のハイキングと澤乃井園の報告
斎藤(恭)さん(S48)から、「多摩川上流のハイキングと澤乃井園(主にゆるハイク班:御嶽渓谷)」の行動記録を頂きましたので、行動メモをホームページお知らせに掲載いたしました。

こちらの↓リンク↓からもご覧になれます。
http://yabonokai.com/oshirase/202501mkr/mkr.htm
user.png かまちょふ(管理人) time.png 2025/01/17(Fri) 09:06 No.311 [返信]
Re: 多摩川上流のハイキングと澤乃井園の報告
舩生(克)さん(S55)から、「多摩川上流のハイキングと澤乃井園(主に本格ハイク班:高水三山)」の報告を頂きましたので、報告書をホームページお知らせに掲載いたしました。

こちらの↓リンク↓からもご覧になれます。
http://yabonokai.com/oshirase/202501tsr/tsr.htm
user_com.png かまちょふ(管理人) time.png 2025/01/17(Fri) 09:07 No.312
多摩川上流のハイキングと澤乃井園の写真
斎藤(恭)さん(S48)から、「多摩川上流のハイキングと澤乃井園(主にゆるハイク班:御嶽渓谷)」の写真を頂きましたので、ホームページ写真集に掲載いたしました。

こちらの↓リンク↓からもご覧になれます。
http://yabonokai.com/shashinshu/202501ts1/index.htm

309

user.png かまちょふ(管理人) time.png 2025/01/15(Wed) 09:44 No.309 [返信]
多摩川上流のハイキングと澤乃井園の写真
舩生(克)さん(S55)から、「多摩川上流のハイキングと澤乃井園(主に本格ハイク班:高水三山)」の写真を頂きましたので、ホームページ写真集に掲載いたしました。

こちらの↓リンク↓からもご覧になれます。
http://yabonokai.com/shashinshu/202501ts2/index.htm

310

user_com.png かまちょふ(管理人) time.png 2025/01/15(Wed) 09:45 No.310
桜えびと浜石岳の報告
高橋さん(S57)から、昨年実施されました「桜えびと浜石岳の報告」の報告と写真を頂きましたので、ホームページに掲載いたしました。

<報告>
http://yabonokai.com/oshirase/202411abr/abr.htm

<写真>
http://yabonokai.com/shashinshu/202411ab1/index.htm

308

user.png かまちょふ(管理人) time.png 2025/01/14(Tue) 11:58 No.308 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -