ご覧ください。
https://www.hakone.or.jp/files/AddB016_2023071211424540631.pdf


田中亨さん(S53年卒)から「12月24日(日)箱根ハイキングの音出し」を頂きましたので、ホームページ「お知らせ」のコーナーに掲載いたしました。
こちらのリンクからもご覧になれます。
http://yabonokai.com/oshirase/202312hkn/hkn.htm
※本件はまだ検討中の案件ですが、日程と概要のみ前もってお知らせするものです。


田中亨さん(S53年卒)から「12月1日(金) 忘年月例会のご案内」を頂きましたので、ホームページ「お知らせ」のコーナーに掲載いたしました。
こちらのリンクからもご覧になれます。
http://yabonokai.com/oshirase/202312rk/rk.htm


舩生克郎さん(S55)から「11月10日(金)月例会の報告」を頂きましたので、ホームページ「お知らせ」のコーナーに掲載いたしました。
こちらのリンクからもご覧になれます。
http://yabonokai.com/oshirase/202311rkr/rkr.htm


11月10日(金)17時~月例会(葉隠)の参加者予定者は、11月10日現在、
三木(S46年卒)
平石(S46年卒)
沼田(S47年卒)
河村(S47年卒)
齋藤(隆)(S48年卒)
齋藤(恭)(S48年卒)
鈴木(幾)(S49年卒)
和田(則)(S50年卒)
関口(豊)(S52年卒)
舩生(克)(S55年卒)
北島(博)(S55年卒)
の11名です。飛び入り参加も大歓迎です。
<今回月例会の詳細はこちらです>
http://yabonokai.com/oshirase/202311rk/rk.htm
※出席連絡したのに名前のない方、恐れ入りますが三木迄連絡下さい。


現時点(11月13日夜)で参加者12名です。
①新たな参加者は田中まで連絡をお願いします。
②申し込んだのにここ↓に名前がない方は田中まで連絡ください。
現時点の参加者 合計12名
ゆるハイク班
44阿部佳、佐藤あ
46三木洋、48斎藤恭、52関口豊
本格ハイク班
48斎藤隆、石井啓
53田中亨
55三橋幸、北島博
57高橋聡
参加だが班は考え中
44中村一
私はしばらく東京にいないので、参加者の次の更新は多分直前になります。


高橋聡さん(S57卒)から「八丈島秋合宿」の本報告を頂きましたので、ホームページ「お知らせ」のコーナーに掲載いたしました。
こちらのリンクからもご覧になれます。
①三原山
http://yabonokai.com/oshirase/202310hcjr3/hcjr3.htm
②島内探訪
http://yabonokai.com/oshirase/202310hcjr4/hcjr4.htm
③八丈富士
http://yabonokai.com/oshirase/202310hcjr5/hcjr5.htm


高橋聡さん(S57卒)からも「八丈島合宿」の写真を頂きましたので、ホームページ「写真集」のコーナーに掲載いたしました。
こちらのリンクからもご覧になれます。
①三原山
http://yabonokai.com/shashinshu/202310hcj2/index.htm
②島内探訪
http://yabonokai.com/shashinshu/202310hcj3/index.htm
③八丈富士
http://yabonokai.com/shashinshu/202310hcj4/index.htm


田中亨さん(S53卒)から「11月奥武蔵顔振峠ハイキングのお誘い」を頂きましたので、ホームページ「お知らせ」のコーナーに掲載いたしました。
日程:2023年11月26日(日)
場所:奥武蔵 顔振峠(かあぶりとうげ)周辺
こちらのリンクからもご覧になれます。
http://yabonokai.com/oshirase/202311kbr/kbr.htm


舩生克さん(S55卒)・田中亨さん(S53卒)から「八丈島合宿の動画」を頂きましたので、ホームページ「お知らせ」のコーナーに「動画版報告書」として掲載いたしました。
こちらのリンクからもご覧になれます。
http://yabonokai.com/oshirase/202310hcjr2/hcjr2.htm


田中亨さん(S53卒)から「八丈島合宿レポート 速報」を頂きましたので、ホームページ「お知らせ」のコーナーに掲載いたしました。
こちらのリンクからもご覧になれます。
http://yabonokai.com/oshirase/202310hcjr1/hcjr1.htm


舩生克さん(S55卒)から「八丈島合宿」の写真を頂きましたので、ホームページ「写真集」のコーナーに掲載いたしました。
こちらのリンクからもご覧になれます。
http://yabonokai.com/shashinshu/202310hcj1/index.htm


三木さん(S46年卒)から「11月10日(金)月例会のご案内」を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。
http://yabonokai.com/oshirase/202311rk/rk.htm


高橋さん(S57卒)からも「日の出山~つるつる温泉ハイキング本格班」の写真(その2)を頂きましたので、ホームページ「写真集」に掲載いたしました。
http://yabonokai.com/shashinshu/202309hnd3/index.htm


高橋さん(S57卒)から「日の出山~つるつる温泉ハイキング本格班報告」を頂きましたので、ホームページ「お知らせ」に掲載いたしました。
http://yabonokai.com/oshirase/202309hndr3/hndr3.htm


参加申込者は現時点で全員参加の予定です。
参加者合計15人
基本=1泊の方 1人
55三橋幸
基本1泊+オプション1泊=2泊の方 15人
44阿部佳、中村一 、45清水敏、
46三木洋、平石充、
48斎藤隆、石井啓、49鈴木幾、
51水野純、53田中亨、
55北島博、舩生克、舩生み、
57高橋聡


10月6日17時~月例会(葉隠)の参加者予定者は、10月4日現在、
三木さん(S46年卒)
平石さん(S46年卒)
沼田さん(S47年卒)
和田さん(S50年卒)
関口さん(S52年卒)
田中さん(S53年卒)
北島さん(S55年卒)
舩生(S55年卒)
の8名です。
飛び入り参加も大歓迎です。
<今回月例会の詳細はこちらです>
http://yabonokai.com/oshirase/202310rk/rk.htm
※出席連絡したのに名前のない方、恐れ入りますが舩生迄連絡下さい。


三木会長(S46)から「来年(2024年)の総会の日程変更の件」を頂きましたので、ホームページ「お知らせ」のページに掲載いたしました。
http://yabonokai.com/oshirase/202310skh/skh.htm


Re: 来年(2024年)の総会の日程変更の件上記のページにも記載いたしました通り、来年の総会は以下の通り実施しますので、みなさまよろしくお願い致します。
日時:2024年5月18日14時~
場所:大隈ガーデンハウス(今回と同じ)かまちょふ(管理人)
2023/10/02(Mon) 12:40 No.78
田中亨さん(S53)から「日の出山からつるつる温泉ハイキング 本格ハイク班 速報」を頂きましたので、ホームページ「お知らせ」のページに掲載いたしました。
http://yabonokai.com/oshirase/202309hndr2/hndr2.htm


鎌田(明)さん(H7卒)から「日の出山(ゆるハイク班)」の報告を頂きましたので、ホームページ「お知らせ」のページに掲載いたしました。
http://yabonokai.com/oshirase/202309hndr1/hndr1.htm


田中(亨)さん(S53卒)から「日の出山(本格ハイク班)」の写真を頂きましたので、ホームページ写真集に掲載いたしました。
http://yabonokai.com/shashinshu/202309hnd2/index.htm
※一部、ゆるハイク班との合同写真もあります。


齋藤(恭)さん(S48卒)から「日の出山(ゆるハイク班)」の写真を頂きましたので、ホームページ写真集に掲載いたしました。
http://yabonokai.com/shashinshu/202309hnd1/index.htm


参加者合計15人
基本=1泊の方 1人
55三橋幸
基本1泊+オプション1泊=2泊の方 15人
44阿部佳、中村一 、45清水敏、
46三木洋、平石充、
48斎藤隆、石井啓、49鈴木幾、
51水野純、53田中亨、
55北島博、舩生克、舩生み、
57高橋聡
島でのスケジュール、宿の詳細などは10月1日に参加者宛メールでお知らせしました。申し込んだのにこのメールが来ない方は至急田中まで連絡ください。


舩生さん(S55年卒)から「10月6日(金)月例会のご案内」を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。
http://yabonokai.com/oshirase/202310rk/rk.htm


斎藤隆さん(S48年卒)から、先日行われました総会の会計報告を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。
http://yabonokai.com/oshirase/202309skk/skr.htm


9月17日19時時点で15名の参加です。
参加する方は9月18日(月)までに田中まで連絡ください。
できれば一斉発信メール(8月28日)の「返信」でお願いします。
9月19日(火)〜22日(金)は、所用のためメール・電話への対応が難しくなります。
キャンセルなどの連絡はメールを入れておいていただければ、前日までに対応します。悪しからずご了解ください。
なお、今回のゆるハイク班は登りはケーブルですが、下りはケーブルでは有りませんのでご注意ください。(いつもよりちょっと下りが長いですが良い道です。) 下の図を参照↓
ゆるハイク
43小柴迪
44中村一、阿部佳、佐藤あ
48田尻哲、斎藤恭
62生田恵
H7鎌田明
本格ハイク
46三木洋、平石充
48斎藤隆、石井啓
53田中亨
55北島博
57高橋聡
参加連絡をしたのにここに名前がない方は至急田中までご連絡ください。


参加者合計16人
基本=1泊の方 1人
55三橋幸
基本1泊+オプション1泊=2泊の方 15人
44阿部佳、中村一 、45清水敏、
46三木洋、平石充、
48斎藤隆、石井啓、49鈴木幾、
51水野純、52吉川寿、53田中亨、
55北島博、舩生克、舩生み、
57高橋聡
追加募集は締切りました。


田中さん(S53)にご協力頂きまして、「1996年から2006年に郵送された『野歩の会OBG会通信』」 をホームページ「情報館」に掲載いたしました。
http://yabonokai.com/jouhou/YABO-OBG/yot1.htm
なお、閲覧にはログインの「ユーザー名」と「パスワード」、PDFファイルの「パスワード」が必要です。
これらは、メーリングリストにてお知らせいたします。


3名の追加募集をしています。9月5日締切
鈴木幾さんが追加参加し、鈴木義さんが不参加になったのであと3名参加できます。9月4日時点
参加者現時点15名(追加参加含む)
基本=1泊の方 1人
55三橋幸
オプション延泊=2泊の方 14人
44阿部佳、中村一 、45清水敏、
46三木洋、平石充、
48斎藤隆、49鈴木幾、51水野純、
52吉川寿、53田中亨、
55北島博、舩生克、舩生み、
57高橋聡
詳しくは8月27日発信のメーリングリストによる一斉発信メール、またはホームページの「お知らせ」↓をご覧ください。http://yabonokai.com/oshirase/202310hcj/hcj.htm


田中さん(S53)より、「2023年 野歩の会 総会 報告」を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。
http://yabonokai.com/oshirase/202309skr/skr.htm


鎌田(H7卒・HP管理人)が、「2023年 野歩の会 総会」の写真を、写真集に掲載いたしました。
http://yabonokai.com/shashinshu/202309sk1/index.htm


9月2日11:20時点 44名
43石川卓、小柴迪、鈴木義
44中村一、阿部佳、佐藤あ、水堀勤、水堀奥様
45岩淵雅
46三木洋、小岩井、小山洋
47沼田泉、川嶋泰
48田尻哲、斎藤隆、斎藤恭
49鈴木幾、松田正、西野友、上月明、内藤邦
50和田則
51細川春
52吉川寿、関口豊
53田中亨
54佐藤國、金子政、番匠要、中村哲、阿部晶
55西脇信、北島博、中嶋広、佐土原、田中明
56佐野弘
57妹尾健、高橋聡
58住枝誠
60杉浦郁
62生田恵
H7鎌田明
出席連絡をしたのにここに名前がない方は、恐れ入りますが至急田中までご連絡ください。
出席キャンセルの方は田中までお知らせください。


田中さん(S53卒)から「日の出山からつるつる温泉 ハイキングのお誘い」を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。
実施日:2023年9月24日(日)
http://yabonokai.com/oshirase/202309hnd/hnd.htm


田中さん(S53卒)から「秋の八丈島合宿のお誘い(追加募集)」を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。
実施日:2023年10月10日(火)~10月11日(水)または10月12日(木)(オプション)
http://yabonokai.com/oshirase/202310hcj/hcj.htm


8月20日(日)自主ワン大菩薩ハイクは、午後雨予報のため中止いたします。


8月16日夜時点39名(8月16日〆切)
43石川卓、小柴迪、鈴木義
44中村一、阿部佳
45岩淵雅
46三木洋、小岩井
47沼田泉
48田尻哲、斎藤隆、斎藤恭
49鈴木幾、松田正、西野友、上月明、内藤邦
50和田則
51細川春
52吉川寿、関口豊
53田中亨
54佐藤國、金子政、番匠要、中村哲、阿部晶
55西脇信、北島博、中嶋広、佐土原、田中明
56佐野弘
57 妹尾健、高橋聡
58住枝誠
60杉浦郁
62生田恵
H7鎌田明
出席連絡をしたのにここに名前がない方は、恐れ入りますが至急田中までご連絡ください。
39名から出席の連絡をいただきました。ありがとうございます。
これから斎藤隆さん(48年卒)がカフェテリアと飲食提供内容・量などを確定してきます。
出席キャンセルなどにもできるだけ臨機応変に対応したく思いますが、キャンセルすることになったらなるべく早めに田中までお知らせください。
総会の詳細は8月5日14時過ぎにメーリングリストによる一斉発信メールでメアド登録者全員にお送りしています。出席連絡はこのメールに「返信」でお願いしています。
メールが来ない方、探せない方は↓を開いて一番下をご覧ください。
http://yabonokai.com/oshirase/202309sk/sk.htm
メーリングリスト未登録の方やメアドが変わって届かない方は↓を開いて「メーリングリストについて」から登録やメアド変更ができます。メーリングリストは在学中に野歩の会に一年でも在籍した方は登録できます。
http://yabonokai.com/


舩生さん(S55年卒)から「自主ワン 牛歩の水晶岳リベンジ 報告」を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。
http://yabonokai.com/oshirase/202307grs/grs.htm


田中さん(S53年卒)から「野歩の会 2023年 総会のご案内」を頂きましたので、お知らせに掲載いたしました。
http://yabonokai.com/oshirase/202309sk/sk.htm


参加者13名(8月5日時点)
ゆるハイク 8人
44中村一、阿部佳、佐藤あ
46平石充
48田尻哲、斎藤恭
49鈴木幾
07鎌田明
本格ハイク 5人
46三木洋
48斎藤隆
53田中亨
55北島博
57高橋聡
申し込んだのにここに名前がない方は至急田中までご連絡ください。
申込み〆切は8月15日(火)ですが、タクシーの予約がとても困難です。タクシーの追加確保ができない場合は、上記の方以外の参加をお断りする事があります。悪しからずご了解ください。


現時点の参加者 11名
44中村一
46三木洋、平石充
48斎藤隆、斎藤恭
50和田則
52関口豊
53田中亨
55北島博
59住枝誠
07鎌田明
申込んだのにここに名前がない方は、至急田中まで連絡ください。
今回は高田馬場駅前くいもの屋わん(BIGBOX7階)で行います。18:30開始〜20:30閉会
本日7月31日(月)参加申込み〆切 夜まで大丈夫です
詳細は↓
http://yabonokai.com/oshirase/202308rk/rk.htm

